スズキの人気軽自動車「ハスラー」と「スペーシアギア」。どちらもSUVテイストを取り入れた個性派モデルですが、選ぶポイントは「何を重視するか」によって変わります。本記事では見た目・機能性・価格を軸に両者を徹底比較し、どんな人にどちらが向いているのかを解説します。
デザイン比較|アウトドア感重視ならハスラー、シティ派SUVならスペーシアギア
ハスラーは丸目ライトに愛嬌のあるフロントマスクが特徴で、より「遊び心」のあるデザイン。悪路でも映えるカラフルなボディカラーも魅力です。
一方、スペーシアギアはベースがスーパーハイトワゴン「スペーシア」で、スクエアなボディにアウトドア風味の装飾がプラスされた都会的SUVスタイル。アウトドア仕様でも生活感を残したい人に人気です。
室内空間と実用性の違い
スペーシアギアは全高1800mm近くあり、頭上空間が広くスライドドアを装備。後席の乗降やチャイルドシート設置も楽で、家族ユースや高齢者の送迎にも適しています。
ハスラーは全高が低めで乗り降りはやや高めの設定ですが、その分視界が高く、運転しやすさと街乗りでの使い勝手は抜群。後席・荷室も十分で趣味の荷物も積めます。
燃費性能とパワーの比較
どちらもマイルドハイブリッド搭載で低燃費ですが、スペーシアギアのほうが若干燃費は上(WLTCモードで約21.2km/L)。一方、ハスラーはターボモデルが選べる点で、坂道や高速道路での加速性能が魅力です。
日常使いならどちらも十分ですが、パワフルさを求めるならハスラーのターボモデルが有利です。
価格帯の比較|予算重視ならハスラーが有利
スペーシアギアの新車価格帯は約180~200万円(グレードによる)、ハスラーは約140~180万円台までとやや価格帯に差があります。
軽ワゴンとしての快適性やスライドドアを求めるならスペーシアギアの価格は納得感がありますが、コスパ重視で軽SUVを楽しみたい方にはハスラーが最適です。
機能・安全装備|どちらも先進装備を搭載
どちらもスズキセーフティサポート(衝突被害軽減ブレーキ、誤発進抑制、車線逸脱警報など)を全車標準装備。安全性に大きな差はありません。
スペーシアギアはベースがファミリーカーということもあり、後席用サンシェードや収納の工夫など、居住性と機能性に優れています。
こんな人におすすめ
- ハスラーがおすすめな人:街乗り重視、デザイン性、趣味やレジャーに使いたい方、予算を抑えたい方
- スペーシアギアがおすすめな人:家族での使用、スライドドアを重視、広さや乗降性を重視する方
まとめ|用途やライフスタイルで選ぶのがベスト
ハスラーとスペーシアギアは、どちらも魅力的な軽SUVですが、「誰と、どこで、どう使うか」で最適な選択が変わります。アウトドアテイストを気軽に楽しみたい人はハスラー、実用性と家族ユースを重視するならスペーシアギアがフィットするでしょう。
試乗や見積もりも無料でできるため、ぜひ販売店で実車に触れて、自分のライフスタイルに合った一台を選んでください。
コメント