新車の購入時、「クレジットカードは使えない」と思い込んでいる方は多いかもしれません。しかし実は、国産車・輸入車問わず、ディーラーによってはカード払いに対応しているケースもあります。この記事では、外車ディーラーを中心に、クレジットカードで新車を一括購入できるかどうか、具体的な事例や注意点を交えて解説します。
新車の購入にクレジットカードが使えるのは例外?
多くの国産車ディーラーでは、クレジットカードの利用が「頭金のみ」「一部費用のみ」と制限されています。これは、カード会社に支払う加盟店手数料(約1〜3%)がディーラーにとって大きな負担となるためです。
一方で、一部の外車ディーラーや高級車ブランド(例:BMW、メルセデス・ベンツ、アウディなど)の正規販売店では、車両本体価格の全額をカード一括で支払える場合があります。
実際にカード購入できた実例
ユーザーの声をもとにした実例として、「BMWのディーラーで800万円の車両をアメックス・プラチナで一括払いした」「レクサス店では500万円までJCBカードが利用できた」といったケースがあります。
ただし、これらは個別のディーラー裁量や、カード会社との契約条件に左右されるため、事前確認が必須です。
クレジットカード利用時のメリット
- ポイント還元やマイル加算:100万円以上の利用で大量ポイントが貯まる
- カード特典:旅行保険や優待、コンシェルジュサービスの利用拡大
- 決済履歴の明確化:大きな支払いを一括管理できる
カード払いに潜む注意点
最大の注意点は、「カード利用上限」です。一般的なカードは数十万円〜100万円程度の限度額に設定されており、それを超える決済にはカード会社への事前連絡や一時的な上限引き上げが必要です。
また、法人名義の車両やローン契約を組む場合は、カード利用不可となるケースもあるため契約形態にも注意が必要です。
外車ディーラーでカード決済できるか確認する方法
実際にカードで購入を検討する際は、以下の点を必ず確認しましょう。
- カード決済可能な金額の上限
- 対応しているカードブランド(VISA、MasterCard、AMEX、JCBなど)
- 分割・リボ払いへの対応可否
- 手数料の有無(加算される場合も)
ディーラーによっては「一括払いは可能でも、分割は対応不可」というパターンも多いため、事前確認は入念に行いましょう。
まとめ:クレジットカードでの新車購入は可能だが事前確認が鍵
新車をクレジットカードで購入することは、一部の外車ディーラーでは現実的な選択肢となっています。ただし、すべての店舗で可能なわけではなく、カード上限・手数料・利用条件などの確認が必要です。
カード払いのメリットを最大限に活かしたい場合は、上限引き上げの申請や、プレミアムカードの利用、複数カードの併用なども検討してみてください。
コメント