BMWのF87型M2(N55/S55)とM2 Competitionに装着されるリアディフューザーが、品番違いなのか、見た目では同一か迷われている方向けに、純正・社外品から互換性情報を整理しました。
純正品番と適合車種の違い
純正ディフューザーには2種類の品番があります。1つは51128079561(旧品番51128065275)で、F87 M2およびM2 Competition両方に適合します:contentReference[oaicite:0]{index=0}。
また、M Performanceブランド(品番51192361666)はM2/M2 Competition共通との記載があり、取り付け可能とされています:contentReference[oaicite:1]{index=1}。
社外品の適合性も幅広い
ADRO製カーボンディフューザーは「F87プラットフォーム専用」として設計され、M2 Competitionも含め適合と明記しています:contentReference[oaicite:2]{index=2}。
BayOptiksやRW Carbon、AutoTecknicなども「2016–2021 F87 M2 & M2 Competition適合」と明示されており、共通で使えるパーツとして流通しています:contentReference[oaicite:3]{index=3}。
掲示板等での実際の装着報告
Bimmerpostフォーラムでは、M Performance・RKP・社外カーボンいずれも「M2でもM2 Competitionでもフィット」「OEMと同様取り付けできる」と評価されており、特にRKP製は「フィンの長さが微妙に差がある」との記載もあります:contentReference[oaicite:4]{index=4}。
つまり外観差は微細ながら、基本構造は同一と判断できます。
共通・非共通判断のポイント
- 純正品番:51128079561 → F87 M2 & M2 Competition両方対応。
- M Performance品:51192361666 → 両車種共通。
- 社外品メーカーの適合情報も「F87両対応」が基本。
- 形状微差(フィン長や厚み)は存在するが、互換性が損なわれるほどではない。
装着前に確認すべきこと
◇純正取り外し時に品番を確認。
◇社外品購入前に適合年式とモデル(N55 vs S55)を明示的に確認。
◇取り付け後はフィン形状や厚みの微差が気になる場合、元のOEMと比較することで満足度が上がります。
まとめ
総合的に判断すると、F87型M2とM2 Competitionは同じ構造のディフューザーを共有しており、純正・M Performance・多くの社外製品が両車種に装着できる設計です。
ただし、品番や形状(フィンの長さ、厚み)には微細な差異があるため、細部にこだわる方は購入前に実車品番や社外品の仕様を確認することをおすすめします。
コメント