NC型ロードスター(マツダ・ロードスター3代目)の中でも人気の高いグレード「VS-RHT」。その名の通り電動ハードトップを備えた高級志向のモデルですが、スマートキー(アドバンストキーレスエントリー)が標準装備かどうか、年式によっても違いがあるため、購入前に確認しておきたいポイントです。
NCロードスターとは?その特徴を簡単におさらい
NC型ロードスターは2005年に登場した3代目モデルで、初代・2代目に比べてボディ剛性や快適性が向上。RHT(リトラクタブル・ハードトップ)仕様が追加されたことで、オープンカーの魅力とクーペの快適性を両立しています。
グレード構成は「RS」「VS」「VS-RHT」などがあり、特にVS系は上級装備を持つ快適志向のモデルとして人気です。
VS-RHTのスマートキー装備状況:結論から言うと…
スマートキー(アドバンストキーレスエントリー)は、すべての年式・グレードで標準装備ではありません。特にNC初期型(2005年~2008年)では、スマートキーはオプション扱いだったり、グレードによって未装備のケースがあります。
一方で、2008年のマイナーチェンジ以降(NC2型)では、VS-RHTにはアドバンストキーレスが標準装備となっている車両が増えています。中古車サイトなどで装備表記を必ず確認しましょう。
スマートキー付き車両の見分け方
現車を確認する際は、
- キーの形状(リモコン式かカードキー風か)
- ドアノブのボタンの有無
- エンジンスタートがプッシュ式かキー差し込みか
などをチェックするのが確実です。
また、マツダ公式サイトのカタログアーカイブや、中古車販売店の装備表記を確認するのもおすすめです。
VS-RHTのその他の装備内容もチェック
VS-RHTはVSをベースにリトラクタブルハードトップを装備したモデルで、以下の装備が充実しています。
主な装備 | 内容 |
---|---|
本革シート | 標準装備(ベージュまたはブラック) |
BOSEサウンドシステム | 一部年式・オプション |
オートエアコン | 標準装備 |
スマートキー | 年式による(NC2以降が確実) |
年式や車両の個体差によって装備は異なるため、必ず現車確認をおすすめします。
スマートキーがなくても後付けは可能?
アドバンストキーの後付けは、純正では事実上不可です。一部社外品で似たようなキーレスエントリーシステムは存在しますが、信頼性や保証面を考えるとおすすめできません。
そのため、スマートキー付きが欲しい場合は、最初から装備されている車両を選ぶのが無難です。
まとめ:VS-RHTを狙うなら年式と装備を必ずチェック
NCロードスターのVS-RHTは、走りと快適性を両立した魅力的なモデルですが、スマートキーの有無は年式・個体により異なります。
2008年以降のNC2型以降であれば、スマートキー標準装備の可能性が高いため、中古購入時はその点を意識して選ぶのがおすすめです。
コメント