予算400万で選ぶ!新しめの国産スポーツカーおすすめモデル5選

中古車

予算400万円で購入できる新しめの国産スポーツカーを探している方に向けて、あまり見かけないが個性的で魅力的なモデルを紹介します。普段乗りでも十分楽しめるスポーツカーがたくさんありますので、どれを選ぶか悩む方も多いでしょう。今回は、その中でもおすすめの車種を厳選してご紹介します。

1. トヨタ GR86

トヨタ GR86は、軽量でスポーティな走行性能を誇る車です。エンジンは水平対向4気筒2.4Lエンジンを搭載しており、非常にシャープな加速感を楽しめます。4輪駆動ではなく、後輪駆動(FR)なので、走りの楽しさが際立ちます。デザインもシンプルで、スポーツカーの王道を行くスタイリングが魅力です。

また、車内もコンパクトでありながらも快適な座席と高い走行性能を両立させており、普段使いにも適しています。価格は約400万円の範囲で購入可能です。

2. スバル BRZ

スバル BRZは、GR86と兄弟車でありながらも、スバル独自の技術を活かしており、よりスポーツカーらしい走行性能を提供しています。特に操縦性が抜群で、ドライバーとの一体感を感じやすい車です。

BRZも後輪駆動(FR)で、エンジンは2.4Lの水平対向4気筒エンジンを搭載しており、出力と軽快さを兼ね備えています。普段乗りとしては、多少のスペース不足を感じるかもしれませんが、スポーツカーとしての魅力が十分にあります。

3. マツダ ロードスター

マツダ ロードスターは、長年愛され続けているスポーツカーで、軽量かつ小回りが効くため、街中でも扱いやすいのが特徴です。2人乗りで、オープンカータイプも選べるため、風を感じながらドライブが楽しめます。

特に楽しいドライブがしたい方におすすめで、走行性能も非常に高いです。予算400万円では、新しいモデルの「ロードスター RF」や「ロードスター S」などが手に入ります。楽しいドライブを重視するなら最適な選択肢となるでしょう。

4. ホンダ シビックタイプR

ホンダ シビックタイプRは、コンパクトカーの枠を超えた本格的なスポーツカーです。2.0Lのターボエンジンを搭載し、強力な加速力と優れた操縦性を提供します。

普段使いにも適しており、特に高速道路やサーキット走行でその性能を存分に発揮します。シビックタイプRは、日常生活でも便利でありながら、スポーツカーの走行性能を求める方にぴったりです。

5. 日産 370Z

日産 370Zは、古き良きスポーツカーのスタイルを継承しつつ、現代の技術を組み合わせたモデルです。3.7L V6エンジンを搭載しており、力強い走行性能が特徴です。

内装も高級感があり、快適なドライブが可能です。個性を求める方にとっては、非常に魅力的な選択肢となるでしょう。予算400万円で新車または走行距離の少ない中古車を購入することができます。

まとめ

予算400万円で手に入る新しめの国産スポーツカーには、走行性能やデザインに優れた魅力的なモデルが揃っています。トヨタ GR86、スバル BRZ、マツダ ロードスター、ホンダ シビックタイプR、日産 370Zといった車種は、それぞれが個性を持ち、普段使いにも適しています。

選ぶ際には、自分の走行スタイルや好みに合わせて選ぶことが重要です。例えば、軽快で扱いやすい車を求めるならロードスター、真剣に走行性能を楽しみたいならGR86やBRZがオススメです。自分にぴったりの1台を見つけて、スポーツカーライフを満喫しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました