車のデザインにおいてヘッドライトは“顔”とも言える重要なポイント。特にMAZDA3のような丸みを帯びたイカリング風ヘッドライトが好きな方にとって、そのデザインに似た車を探すのは意外と難しいものです。この記事では、そんな方に向けて、丸型・円形デザインのヘッドライトを特徴とするおすすめ車種をピックアップ。SUV・コンパクトカー・輸入車などジャンルを問わず、個性とスタイルが光るモデルをご紹介します。
1. MAZDA3|美しい丸目LEDで上質な雰囲気
まずはご存じ「MAZDA3」。シグネチャーウイングと呼ばれるフロントデザインに調和する丸型LEDヘッドライトが特徴で、都会的かつモダンな印象を与えてくれます。
イカリング風の意匠は、日中でも存在感があり、夜間はその美しい光り方に見惚れること間違いなし。走りの質感やインテリアの上質さも含めて、非常に完成度の高い1台です。
2. スズキ ジムニー|クラシカルな丸目が魅力の軽クロカン
ジムニーは1970年代から続く本格派オフローダーで、ヘッドライトは昔ながらの丸形を継承しています。そのクラシックなルックスは無骨でありながら可愛らしさもあり、男女問わず人気があります。
特に現行型JB64では、LEDオプションを装着すると、リング状のデイライトが点灯し、現代的なイカリング風ルックスを楽しめます。
3. ランドローバー ディフェンダー|モダンに進化した角丸デザイン
新型ディフェンダーは、クラシックな無骨さを継承しつつ、LEDライトによるイカリング風のサークルライトがとても印象的。特に前面からの存在感は抜群で、街中でも人目を引きます。
本格4WDとしての性能はもちろん、アウトドアでもラグジュアリーでも通用する万能型SUVです。価格帯は高めですが、デザイン重視の方には見逃せない選択肢です。
4. ミニ クーパー|伝統的な丸目をモダンにアレンジ
MINIの象徴とも言える丸目ヘッドライトは、近年ではLEDリングで縁取られた先進的なデザインに進化。イカリング的な光り方で、夜間走行でも高級感と個性をアピールできます。
コンパクトながら走行性能も高く、街乗りメインの方にもおすすめ。内装も遊び心に富んでおり、デザイン性にこだわる人にとって満足度の高い車種です。
5. フィアット 500|レトロと可愛さが融合した一台
FIAT 500も丸目ライトがトレードマークの一台。LEDタイプではリング状に発光するデザインで、非常に愛らしい雰囲気を持ちつつも、ヨーロッパらしい洗練さも感じられます。
都市部での取り回しの良さや低燃費など、実用性も備えており、女性やコンパクトカー派にも人気があります。
カスタムで“イカリング化”する選択も
市販の車でも、アフターパーツを使ってヘッドライトを“イカリング風”にカスタムすることは可能です。たとえば、ジムニーやジープ系では純正ライトを交換するだけでイメージを大きく変えることができます。
ショップやネット通販では、車種別のカスタムLEDヘッドライトが豊富に販売されており、DIY派の方にもおすすめです。ただし、光量や車検対応の規格に注意が必要です。
まとめ:イカリング風の丸目ライトは今も健在
MAZDA3のようなイカリング系ヘッドライトは、クラシック×モダンな美しさを兼ね備えており、今なお多くの車種で支持されています。丸目ヘッドライトは“かわいい”“かっこいい”を両立できる要素でもあり、自分のライフスタイルや好みに合った車選びの指針になるでしょう。ジムニーやディフェンダーのようなSUVから、MINIやFIAT 500のような街乗り向けまで、選択肢は多彩です。
コメント