燃費が良くてスタイルも個性的!250ccネイキッド&SS系バイクおすすめ5選【ジクサー&Ninja除外】

中古車

燃費とスタイルを両立した250ccバイクを探している方にとって、ジクサーやNinjaのような定番モデル以外にも注目すべき車種は数多く存在します。この記事では、ネイキッドやSS系の中でも、燃費性能が高く、かつ個性あるスタイルを持つバイクを厳選してご紹介します。

250ccクラスの燃費とスタイルのバランスに注目

250ccバイクは軽量・取り回しの良さに加え、燃費性能にも優れており、街乗りからツーリングまで幅広く対応できる万能クラスです。特にネイキッドやスポーツタイプはスタイルの選択肢も広く、燃費重視の選び方をすると快適なバイクライフが送れます。

ここでは、ジクサーやNinjaといった定番モデルを除外し、それ以外で燃費が良好なモデルをピックアップしました。

1. ホンダ CB250R|上質ネオクラシック&高燃費

燃費(WMTCモード):約38.1km/L
スタイリッシュな「ネオスポーツカフェ」デザインと高剛性フレームを備えたCB250Rは、見た目と性能のバランスが絶妙です。単気筒エンジンで扱いやすく、街乗りからワインディングまで幅広く対応。

ABSやフルLEDライトなど装備も充実しており、初心者にも扱いやすいモデルです。

2. ヤマハ MT-25|デザイン重視派にも人気

燃費(WMTCモード):約27.4km/L
スポーツネイキッドとして人気の高いMT-25は、倒立フォークやLEDヘッドライトなど、装備面も高水準。やや燃費では他と劣りますが、その分パワフルなツインエンジンとスタイリングが魅力です。

通勤からツーリングまでカバーでき、SSとは違った気軽さを持ちます。

3. カワサキ Z250(NinjaではないZ)|ストリート感あふれる一台

燃費(WMTCモード):約29.0km/L
Zシリーズの中で軽量・コンパクトなZ250は、スポーティな見た目と快適なポジションを両立。Ninja250と同じエンジンを搭載しながら、ハンドル位置や足つき性が異なり、より気軽な走りが楽しめます。

都市部での扱いやすさを求める人には特におすすめです。

4. KTM 250 Duke|欧州発の俊敏スタイル&優秀燃費

燃費(実走ベース):約30km/L前後
個性的な外観とシャープなハンドリングが特徴の250 Dukeは、KTMらしい走りの楽しさが味わえるバイク。高性能WP製サスペンションや軽量な車体が魅力で、見た目にも走りにも妥協したくない人向け。

スロットルレスポンスが鋭く、スポーツライドを楽しみたい方にぴったりです。

5. ベネリ Leoncino 250|クラシック風味のイタリアンデザイン

燃費(実走ベース):約30〜35km/L
イタリアブランド「ベネリ」のLeoncino 250は、クラシカルな外観と現代的な装備を融合したネオレトロモデル。存在感のあるタンクと丸目LEDヘッドライトが特徴で、他人と被りたくない人におすすめ。

国内ではまだ珍しく、所有感を重視する方にも向いています。

まとめ|燃費・デザイン・個性を兼ね備えた250ccの魅力

250ccネイキッドやSSバイクの中には、ジクサーやNinja以外にも高燃費かつスタイリッシュな選択肢が豊富にあります。燃費だけでなく、扱いやすさやデザインの好みも重視して、自分に合った一台を見つけましょう。

今回紹介した車種は、燃費だけでなくそれぞれに個性があり、選ぶ楽しみがあります。燃料代を気にせず走れる快適なバイクライフのために、ぜひ実車チェックもお忘れなく。

コメント

タイトルとURLをコピーしました