熊本から行ける!九州の絶景&爽快ツーリングスポット7選|阿蘇・天草以外の名ルートを厳選紹介

バイク

熊本のツーリングスポットといえば阿蘇や天草が定番ですが、それらを走り尽くしたライダーにとって、次の目的地を見つけるのは意外と悩ましいものです。そこで今回は、熊本県外で行ける九州エリアのおすすめ絶景ツーリングルートを、景観・走りやすさ・アクセスの3点から厳選してご紹介します。

1. 宮崎・日南フェニックスロード|海と椰子の爽快コース

宮崎県の海岸線を走る国道220号「日南フェニックスロード」は、まさに南国を思わせる絶景ロード。コバルトブルーの海とヤシの木が続くストレートコースは、どこを走っても写真映えします。

おすすめ立ち寄りスポット:青島神社、サンメッセ日南(モアイ像)、鵜戸神宮

2. 長崎・雲仙〜島原ライン|火山と海のダイナミックコース

長崎県島原半島に位置する雲仙温泉から島原市内へと抜けるルートは、山と海のコントラストが美しいエリア。適度なワインディングと眺望のよさで、快走感も抜群です。

おすすめ立ち寄りスポット:雲仙地獄、仁田峠循環道路、島原武家屋敷

3. 鹿児島・開聞岳〜指宿スカイライン|南国のパノラマツーリング

開聞岳(薩摩富士)を望みながら走る指宿スカイラインは、九州南部を代表するパノラマコース。路面も整備されており、快適なワインディングが楽しめます。

おすすめ立ち寄りスポット:長崎鼻、指宿温泉、知覧特攻平和会館

4. 大分・やまなみハイウェイ〜湯布院ルート|高原と温泉の贅沢コース

やまなみハイウェイは阿蘇にも通じるルートですが、大分側まで延ばせば一味違った景色が広がります。由布岳を望みながらの走行は格別で、自然と笑みがこぼれる絶景ロードです。

おすすめ立ち寄りスポット:狭霧台展望台、由布院温泉、九重“夢”大吊橋

5. 宮崎・高千穂峡ライン|神話と絶景のパワースポットツーリング

高千穂峡周辺のルートは、渓谷のダイナミックな景観と神話の舞台としての神秘性が魅力。ワインディングも適度で、初心者からベテランまで楽しめるコースです。

おすすめ立ち寄りスポット:高千穂峡、天岩戸神社、国見ヶ丘展望台

6. 福岡・英彦山スカイライン〜鷹ノ巣山|山岳ツーリングの隠れ名所

福岡県東部にある英彦山周辺は、深い森と静かな山道が続く穴場ツーリングスポット。混雑も少なく、ストレスフリーなライドが楽しめます。

おすすめ立ち寄りスポット:英彦山神宮、鷹ノ巣山展望台、豊前坊

7. 佐賀・七ツ釜〜呼子ライン|玄界灘と海鮮グルメを堪能

佐賀県北部の呼子エリアは、海岸線に沿って絶景の連続。道幅も広く走りやすい上に、呼子のイカをはじめとした海の幸も満喫できる、グルメライダーにぴったりのコースです。

おすすめ立ち寄りスポット:七ツ釜、加部島大橋、呼子朝市

まとめ|熊本から一歩外へ、九州にはまだまだ魅力がある

熊本県内の有名スポットを走り尽くした方でも、少し足を延ばせば魅力的な絶景ルートがまだまだたくさんあります。九州はバイク旅との相性が非常に良く、気候も景観も変化に富んでいるため、何度走っても新鮮な発見があります。

ぜひ次のツーリング計画に、今回紹介したスポットを取り入れてみてください。きっと、新たなお気に入りルートが見つかるはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました