福岡にあるハーレーカスタムショップ発の点火系パーツ「M&Jバーナー」について、実際に装着した方の感想やその効果をまとめました。
ポイント①:M&Jバーナーとは?
M&Jバーナーはハーレーに特化した点火強化パーツで、イグニッションの燃焼効率アップとスパーク改善を目指しています。
ショップ公式では「トルクの太さ」「エンジンレスポンスの向上」などが謳われていますが、実際どうなのでしょうか。
体感できる効果は?実例レポート
あるライダーAさんは装着後、街乗りでのアクセル応答が明らかにスムーズになったと報告。
また別のBさんは「低回転域でのもたつきが減って、坂道でもスッと加速する感じが出た」との声もあります。
感じ方に個人差アリ
とはいえ「なんとなく良くなったかな?」というレベルの方も多く、高回転域では変化を感じにくいケースも。
車種、純正状態、整備状況によって体感に差が出るため、100%効く訳ではありません。
装着時の注意点
- メーカー推奨のイグニッションコイルやプラグとの併用が重要。
- ECUの再セッティング検討も装着効果を引き出す鍵。
- 専門ショップで取り付け・点検を受けることを推奨。
まとめ:向いている人・向かない人
低中回転域のレスポンス重視派には装着の価値アリ。
一方、高回転志向や大きなパワーアップを求めるライダーには、別のチューニングとの併用が必要です。
✔︎体感には個人差あり
✔︎装着には周辺部品とのセットやECU再調整が有効
コメント