GSX400インパルス(GK79A・GK7CA)のステッププレート取付ボルトのネジピッチについて解説

バイク

GSX400インパルス(GK79A、GK7CA)のステッププレートをフレームに取り付けるボルトのネジピッチについて、多くのライダーが疑問に思うことがあります。ホームセンターで購入したボルトが合わないことも多いため、正確な情報を知ることが重要です。

1. GSX400インパルスのステッププレート取付ボルトの規格

GSX400インパルスのステッププレートを固定するボルトは、一般的なM8サイズのボルトですが、ピッチが1.25mmの細目ねじが使用されています。

① ボルトの詳細

  • ボルトサイズ:M8
  • ネジピッチ:1.25mm(細目)
  • 材質:強度のあるスチール製を推奨
  • 長さ:車両のカスタム状態により異なるが、標準は約25mm前後

ホームセンターで販売されている一般的なM8ボルトは、ピッチが1.5mm(並目ねじ)であることが多く、これを使用すると正しく取り付けることができません。

2. ボルトを選ぶ際の注意点

GSX400インパルスのステッププレート用ボルトを購入する際には、以下の点を注意しましょう。

① ホームセンターではなくバイク専用部品を探す

ホームセンターでは、並目ねじのボルトが多いため、合うものが見つかりにくいです。バイクショップやオンラインストアで適合するボルトを探すのがおすすめです。

② 強度のあるボルトを選ぶ

ステッププレートはライダーの体重を支えるため、強度の低いステンレス製ではなく、スチール製のボルトを選びましょう。

③ ネジロック剤を活用する

振動による緩みを防ぐために、ネジロック剤(中強度)を使用すると安心です。

3. 正しい取り付け手順

ボルトを取り付ける際の手順を解説します。

① 既存のボルトを外す

六角レンチまたはラチェットを使用し、慎重にボルトを外します。サビや汚れがある場合は、潤滑剤を使いながらゆっくり回しましょう。

② 新しいボルトを仮締めする

新しいM8×1.25mmのボルトを仮締めし、ネジがスムーズに入ることを確認します。無理に回すとフレームのネジ山を傷めるため注意してください。

③ トルク管理を行いながら本締めする

適切なトルク(約20N・m程度)で締め付けます。締めすぎるとフレーム側のネジ山を傷めるので、トルクレンチを使用するのがおすすめです。

4. まとめ

GSX400インパルス(GK79A、GK7CA)のステッププレート取付ボルトのネジピッチはM8×1.25mmの細目ねじです。

  • ホームセンターのボルトは並目(1.5mm)が多いため、適合しない
  • バイクショップやオンラインストアで適合するボルトを購入
  • 強度のあるスチール製ボルトを使用し、ネジロック剤を活用
  • トルクレンチで適切な締め付けを行う

正しいボルトを選び、安全にステッププレートを固定しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました